PREFERABLE

デザイン、建築を学んでいます。主に旅、デザイン、建築、その他趣味に関することを書いています。

o

What is the purpose of your visit?

【2023年11月】3DCG向けノートパソコンを探してみたのでそのまとめ

【マウスコンピューター】G-Tune E6-A7G70BK-A 【HP】OMEN by HP 16-wf0023TX 【Lenovo】Legion Pro 5 Gen 8 機能詳細比較 クリエイターでも使えるゲーミングノートパソコンをコストパフォーマンスを重視して検討してみた。今回注目したのは、G-Tune E6-A7G7…

愛犬のための老犬介護用ハーネスを獣医師と真剣に考えてみた

The best harness for your senior dog in Japan アシスタントバンド amazon.co.jp 老犬介護ハーネスとは 主な老犬介護ハーネスのブランド 獣医師が選ぶ老犬介護ハーネス トンボwithとアシスタントバンドを購入したので比較してみた 【トンボwith】 歩行補助…

ピーター・メルクリ (Peter Märk)の新しい書籍「Everything One Invents Is True」

ピーター・メルクリ待望の新しい書籍 「Peter Markli: Everything One Invents Is True」が発売しています。 日本のAmazonでは5/5に発売予定です。過去15年間から17作品がピックアップされています。 数年前に発売された彼の作品集Approximations: The Arc…

【ドイツ】ワーホリ直後に観光ビザで再入国が可能

以下の情報を今後ワーホリでドイツまたはシェンゲン協定国に来る人のためにブログに残しておこうと思う。 ワーホリ後すぐに観光ビザを取得する方法 ドイツのワーホリビザは最大で一年間の滞在が認められているが、その後は最終日までシェンゲン協定の外に出…

【一級建築士学科試験】忙しい人のため、WEB講座を持つ資格学校まとめ

一級建築士合格のためのWEB講座の学校 一級建築士合格のためのWEB講座の学校 総合資格 (一級建築士学科対策WEB講義) 日建学院 (一級建築士学科Web) 合格物語 総合資格 (一級建築士学科対策WEB講義) スタートアップ講座テキスト 講座テキスト 問題集 法…

【追悼】日本であまりにも有名になった建築家ザハ・ハディド氏、死去

本日3月31日、ロンドンを拠点に活躍する建築家ザハ・ハディド(Zaha Hadid)がマイアミの病院で心臓発作のため亡くなった。 Zaha Hadid Architectsのホームページにその訃報が掲載されている。建築を学ぶ者としてこの偉大な建築家の突然の死を非常に残念に思…

【復活祭】イースター期間中のヨーロッパ旅行を勧めない理由

もしかしてイースター期間中に旅行の計画など立てていないだろうか?何度かイースターの期間中に旅行したことがあるが、正直この期間中は旅行をお勧めしない。イースターはそこに住んでいるカトリック教徒にとってはその年最大のイベントではあるが、日本人…

日本であまり知られていない海外の建築家2 カイヤ&ヘイッキ・シレン

今回もレヴェレンツと同様北欧から建築家を選んだ。おそらくこの建築家はレヴェレンツよりも認知度は低いだろう。日本でこの2人の建築家を特集した書籍はほとんどない。フィンランドの建築家と言えば建築を志す者ならだれもが知っているアルヴァ・アアルトで…

【オーストリア】ウィーンに来たらランチに絶対オススメのカフェ/メンザ(学生食堂)

ウィーンには有名カフェから老舗カフェまで数えきれない程あり、ウィーンに住む人たちは日常的によくカフェを利用する。カフェの種類も様々で、有名なところではザッハートルテで有名なザッハーやデメルなどケーキを売りにしたカフェや、美味しい食事のでき…

【保存版】仕事・勉強の生産性を3倍向上するために必聴の音楽配信サイト集【作業用BGM】

ここ最近スマホなどに保存している音源の再生からストリーミング再生に流行が移りつつある。仕事や勉強などの作業効率を上げるために欠かせない音楽であるが、近年インターネット上では音楽配信の状況がめまぐるしく変化している。最近ではGoogleの「Chromec…

【ベルリンのカフェ〈その2〉】居心地良くWifiの使えてさらにコーヒーの美味しい穴場カフェ【U7沿い】

Vis a Vis 人も犬もくつろげるU7沿いのカフェ 前回紹介したベルリンのカフェ同様に条件をクリアしたカフェを見つけたので紹介したいと思う。以前同様条件は主に以下の通り。 美味しいコーヒー wifi(+電源)が快適に使える 居心地(景色/広さ) 禁煙(ベルリ…

【独学】9ヶ月で確実に一級建築士学科試験に合格するために必要な情報をまとめてみた

そろそろ独立を考え一級建築士を受験しようと考えている人もいるだろう。一級も10年前と比べ受験者数は約半分(約2,6万人)にまで落ち込んでいる。しかし合格率はほぼ変わらない数値(12%)となっている。つまり以前よりも資格の難易度は増し、より受験の計画…

【ドイツ語】人気公立学校フォルクスホッホシューレでドイツ語コース【2016年】

フォルクスホッホシューレVorkshochschule(以下VHS)はドイツで誰もが利用できるいわゆる市民大学である。(住民登録は必ずしも必要ではなく、その時住んでいる住所のアドレスさえあれば申し込みができる。)おそらくドイツでドイツ語を勉強する最もコストパ…

【ベルリンのカフェ】居心地良くWifiの使えてさらにコーヒーの美味しい穴場カフェ

いつも作業にはカフェを利用している。僕がカフェに求めるのは以下の条件である。 美味しいコーヒー wifi(+電源)が快適に使える 居心地(景色/広さ) 禁煙(ベルリンのカフェはほとんど禁煙) これらを踏まえた上でおすすめのカフェを紹介したいと思う。 Ch…

海外生活8年目の筆者が0から最速で「話す英語」をマスターするための方法をまとめてみた

これまで筆者が8年間海外生活を続けられたのも英語を話すことができたからであるのは間違いありません。海外留学を決めた当初はもちろん英語を話すことはできず、その時はもう大学を卒業してから2年が経とうとしていた頃でした。 いままで、日本の英会話学…

【保存版】これから海外へ、盗難(スリ)に遭わないために最低限知っておきたいこと

地下鉄を降りた僕は目の前の光景に驚愕した。一人の東欧系の男性が地下鉄から階段を出てすぐのところで、カバンを広げモノを地面に置きながら何か母国語で泣き叫んでいた。雨が降っていた。それにもかかわらず、びしょびしょになりながら中のモノを取り出し…

【独学】日本でドイツ語を効率的に学ぶためにできる5つのアイディアをまとめてみた

英語を学ぶ方法は巷にこれでもかというぐらい情報があふれているが、ドイツ語に関して見てみると情報はそれほど多くはない。僕はこれまで英語はもちろん中学から現在に至るまで勉強して来たが、第二外国語を勉強するというのはほとんど初めてである。という…

海外旅行で必要なのは変圧器か変換プラグか?海外でも使える日本の電化製品のことを調べてみた

変圧器は海外旅行に必要? 海外に行く前に気になったのは、日本の電化製品が海外で使えるかどうかだった。 まず日本のコンセントの電圧は100Vで、ヨーロッパのほとんどは220-240である。つまり日本の電化製品を使う場合電圧を220-240Vから100Vに下げる必要が…

日本であまり知られていない海外の建築家1 シーグルド・レヴェレンツ

シーグルド・レヴェレンツ Sigurd Lewerentz 1885 - 1975 スウェーデンの建築家 (上の写真はFlower shop Malmö) 古典的なデザインを得意とした建築家であり、日本でも有名なスウェーデンの代表的な建築家グンナール・アスプルンドとともに森の火葬場(スト…

海外に5年住んだ僕が日本から持ってきた必携アイテムをまとめてみた

これまで何度も日本とヨーロッパを行き来して、持っきて良かったというものがいくつもある。海外では手に入りづらかったり、高かったり、日本にしかないものなど持って来たいものは山ほどある。(逆に現地でも手に入ったりするものを持って来て必要なかった…